• HOME
  • NEWS
  • がんと自然療法
  • まるはち針灸院ホームページ
  • アメブロ
2023.01.06 05:10

ホームページ

ホームページを再度アップしました。以前のホームページサイトはプロバイダの都合でサイトが閉じられてしまってましたので新しくサイトとお借りしてホームページを元のようにアップしましたのでご覧いただけましたら幸いです。http://maruhati.sakura.ne.jp

2022.12.13 08:44

まるはち針灸院ホームページ

ホームページを再度アップ致しました。http://maruhati.sakura.ne.jp/index.htmlまだ仮の感じですが、見ていただけたら幸いです。

2021.09.14 09:27

腰痛.COM

<a href="https://youtsuu-navi.com">腰痛.COM - 全国の腰痛の口コミ・求人情報</a>

2021.04.26 09:24

ホームページ

ホームページを作成中!以前のホームページがなくなってしまいました。只今、新規に作成中ですので今しばらくお待ちください・

2020.02.04 03:09

<a href=”https://harichiryou.com/”><img src=”https://harichiryou.com/hari_banner.gif” alt=”鍼灸プレイス | 鍼灸情報サイト” border=”0″></a&g...

2019.08.20 07:27

電話番号の変更

電話番号が変わりました。ご確認の上、宜しくお願いいたします。

2017.05.26 01:01

びわの葉温灸用の葉

びわの葉温灸用の葉とは、生のびわの葉で葉が3年以上のもので色が濃く厚さのある葉を使用します。軽くスポンジ等で裏と表をさっと洗い患部にあてて使用します。

2017.05.24 04:18

びわの葉温灸

びわの葉温灸とは、生のびわの葉をツボや患部に置き、上から温灸棒で温めて刺激とびわの葉の成分を浸透させていきます。温度は熱くならない程度でうすいピンク色になるまで温めていきます。

2017.05.19 00:53

びわの葉温灸とセラミック温灸の施灸

びわの葉温灸

2017.02.15 07:18

セラミック温灸

セラミック温灸とは特殊セラミックの上に艾(もぐさ)を置き温灸をしてまいります。けっして直に置いてはいないので火傷の心配はありません。ツボの上に置く事で治療効果を高めますし、びわの葉温灸同様にお風呂に入っている感覚になりますので心地よいです。

2017.02.15 07:05

びわの葉温灸

当院では生のびわの葉を使用しびわの葉温灸を行っております。自家栽培のびわの葉を患部等にあて上から温灸棒で温めていきます。温度は熱くなる前に外しますので、火傷の心配はありませんし心地よいお風呂に入っている感覚になりますので、ほとんどの患者さんはうたた寝しておられます。

Copyright © 2025 まるはち針灸院.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう